
ダイエットの成功率は約5%程度と言われています。そう考えるとかなり難しいものだと思ってしまいますよね(T T)
でも安心してください。本当はダイエットは難しくはありません。
あなたがどの程度を目標にするかによっても変わってきますが、誰でもダイエットは成功できます。
しかし、現在ダイエットの成功率が低いのもまた事実です。
今回はその失敗しないために必要な「モチベーションを維持するために私が実践している3つの方法」を紹介します。
これを見てモチベーションを維持できるようになり、ダイエットからの離脱率をゼロにしましょう!
もくじ
毎日お風呂上りに自分の体型を鏡で見る

とても効果があって重要な方法です。お風呂は毎日1回入りますよね。
お風呂から出てから、自分の体型を鏡でじっと見つめてください。
お風呂を出てからの方が私的にはゆっくり見れる感じがしますが、お風呂に入る前でも後でもどちらでもいいです。
鏡の前に立ってい自分の体をチェックしてください。
(脱衣所に鏡があるとダイエットに効果的です。)
自分の体型を見つめて、自分に3つの問いをしてください。
- この体型で誰かに笑われないだろうか?
- 好きな人に今のスタイルで満足してもらえるだろうか?
- 自分の着たい服を着れるだろうか?
自分の体を見つめながら、この3つの疑問を自問自答してください。
きっと、顔を軽く下げるだけで見える、出張っているお腹や、自分のリアルに大根のような太いふとももを見て悲しくなるでしょう。
そして「このままではマズイなぁ」という気持ちになる方は多いと思います。
恐怖をモチベーションに利用する

そして「このままではマズイ」という気持ちはダイエットにとって本当に重要です。
人間が行動しようと決断するときは「恐怖を感じた時です。」
これは人間の共通のことです。
「痩せたら綺麗になって楽しい人生が始まるよ!!」と言われるより
「痩せてないと男性から食欲を我慢できない豚だと思われるよ」と言われた方が焦りますよね。
「痩せたら綺麗になって楽しい人生が始まるよ!!」は希望を刺激する言葉、
「痩せてないと男性から食欲を我慢できない豚だと思われるよ」は恐怖を刺激する言葉です。
「人間は希望よりも恐怖を感じた時に行動します」
ですので毎日お風呂上りに自分の体型を見て、
- このままじゃ、好きな人に好きになってもらえない
- この体型じゃ結婚できない。
- 今のまま夏が来たら海にいけない。
などなどを自分で考えてみてください。
きっと「ダイエットしてスタイル良くならなきゃ!!」って思うことができるでしょう。
自分で自分の恐怖を刺激してやる気を出していきましょう!!
やり過ぎには気をつけて

この自分の恐怖を刺激する方法はとても有効的な方法です。
しかし、あくまでもダイエットを継続させるため、モチベーションを維持するために行うものです。
自分の自信を喪失して、逆にモチベーションを下げてしまったり自己嫌悪に陥ってしまわないように気をつけてください。
このままではまずい⇒ダイエットしなくちゃ⇒痩せて綺麗なってやる!!という感情の変化が大切になります。
自分の憧れの人を見つける

自分の憧れの人を見つけましょう。この人になれたら幸せだろうなという人を。
広瀬すずや桐谷美玲、沢尻エリカ・・・
仮にいないとしても誰かひとり憧れの人を作りましょう!
憧れの人の写真や映像を見まくる

おそらくあなたも自分の憧れとなるモデルさんや目標とする人がいると思います。
ダイエットをしていてモチベーションが下がったら、その人の画像や写真、映像を見るようにしましょう。
きっと、
「あーなんでこんなに可愛いんだろう。脚長くて細いし、華奢だし、それなのに胸は強調されてて、顔もすごく整ってる。笑顔も最高。」
ってなってそれなのに私は・・・私も頑張るしかない!!私も可愛くなりたいっ!!てなると思います。
中には「いやいや、違い過ぎて私もってならないよ!!」って言う方もいますが、それでもモチベーションをUPには繋がります。
あなたもモデルと私では全然違うと言っていても、できるだけ綺麗になりたい、可愛くなりたいと願う一人の素敵な女性なのですから。
寝る前にダイエットに成功してからの理想の未来を妄想する

この方法はモチベーション維持する最高の武器です。
この方法は私独自の方法で、きっとこの方法を知っただけでもこの記事を読んだ意味はあると思ってくださいw
やり方はそのまま妄想することです。
お布団に入り後は寝るだけの状態になったら、眠りにつくまでに少し時間がありますよね。
その時間をに、もし今のダイエットが成功して、自分の理想の体型になった時の自分の未来を想像してください。
~私の妄想例~
*絶対に引かないでください*
ダイエットに成功した自分は、本当に細くて、周りの友達も「この3ヶ月ですごい変わったよね。本当に綺麗なった・・羨ましい」と行ってくる。
高校1年生の頃からずっと好きだった人からこの前、LINE向こうから聞かれて、教えてから2、3日LINE毎日して今は毎晩通話してる。
めちゃイイ感じで本当に幸せ。
来週末には2人っきりでディズニーランドに行くことが決まっていて、初デート♡
多分告白されることも予想済み。
だからそれに向けて素敵な服を見つけてるけど、痩せた今は本当にかわいい服もきれるよになって、着た自分を見たら自分でも「私可愛くなった」と思えるようになって・・・・
~私の妄想終わり~

っといった自分が一番いいと思える理想の未来を思い描いてください。これは本当にやる気がでます。
寝る前に想像することは誰にも見られません。あなたの一番なりたい自分になって叶えたい理想の未来をイメージしましょう。
そしてそのイメージに近づくために、ダイエットをしているんだと思ってください。
人間を動かすのは恐怖だと言いましたが、希望もまた人を行動させます。
「恐怖と希望」どちらもダイエットの仲間にして、あなたの好きな人があなたと久しぶりに学校の廊下で会った時に
「なんか前より変わったね?」って言ってもらえるように頑張りましょう。
モチベーションを維持する3つの方法

- 毎日お風呂上りに自分の体型を鏡で見る
- 自分の憧れの人を見つける
- 寝る前にダイエットに成功してからの理想の未来を妄想する
今回はダイエットもモチベーションを維持するためにマインドに重点を置いた方法を紹介しました。
ダイエットに失敗する原因の大半はモチベーションが維持出来ずに、ダイエットが面倒になってやめてしまうからです。
人間はどうしてもやる気が出たり下がったりを繰り返します。それは誰であっても同じです。

しかし、それでも継続できて成功して、自分の好きなスタイルになることができる人がいます。
それは上手くモチベーションを保ち、下がったときには意識的にモチベーションを上げるように工夫しているからです。
今大事なこといいました。
「それは上手くモチベーションを保ち、下がったときには意識的にモチベーションを上げるように工夫しているからです。」
なにも知らずにダイエットを始めると、こういったマインド面を一切考えずに始めるため、すぐにダイエットに失敗します。
ダイエットは、正しい方法を知っていれば難しくはありません。
95%のダイエッターが失敗しているのは、正しいダイエット方法を知らずにその場のノリで開始して、気持ちで挫折するからです。
まとめ

- 毎日お風呂上りに自分の体型を鏡で見る
- 自分の憧れの人を見つける
- 寝る前にダイエットに成功してからの理想の未来を妄想する
「それは上手くモチベーションを保ち、下がったときには意識的にモチベーションを上げるように工夫しているからです。」
この記事を読んでくださっている方は絶対にダイエットを成功させたいです。
まずはこの記事の内容を頭に入れて、自分のモチベーションを維持できるようにしてくださいね。
一緒にダイエットがんばりましょう!
コメントを残す